PATORASHI Ⅴ

とりあえず何かはじめなきゃ!と焦った僕が適当に真面目なことを書くためのブログです

【仕事】一カ月が立ちました

転職して一カ月が立ちました

10月から新しい会社になり、約1カ月が経過しました。

異業種に飛び込んだので覚えることだらけですが、

環境もよく、頑張れていると思います。

今のところ転職は成功です(きっと)

新鮮なうちにこの1カ月で思ったことをまとめておこうと思います。

 

よかった点・環境がいい

もろもろの環境に恵まれたと思います。

内資ということもあるのか人間関係も比較的穏やかですし、

仕事のボリュームや残業も自己調整できます。

通勤も前職に比べてかなり楽ですし、残業代もしっかりもらえます。

自分本位で働く人がいないのは本当によかったです。

 

これからな点・生産性が低い

穏やかなこともあってか、生産性が低いと感じています。

もちろん客先対応はタイムリーにやっていますが、

社内対応ですと後まわしにしている様子が見られます。

改善活動は行っていても、画期的な対策は打てていないのかなと。

もっともっと良くすることができると感じています。

 

課題として

以下があげられます。

・生産性をあげること

・安全衛生の強化

・スピード感アップ

外から見れる眼を持っているうちにこれらに対応したいと考えています。

働き方改革ではありませんが、もっと快適的に働けるようにしたいです。

【備忘録】9月に読んだ書籍

本を読みました

このブログを始めるにあたり目標としたことの一つに、

「本をたくさん読む」というのがあります。

今月はたくさん時間があったので、

言った最初の月ということもあり、たくさん読めたかなと思います。

なんで本を読むのか、って聞かれると明確な答えはありませんが、

面白いし、知識増えるし、会話の話題にもなるし、まぁね…

今月読んだ書籍

以下にざっと羅列してみました。

伊坂幸太郎「AX」
朝井リョウ「風と共にゆとりぬ」
森見登美彦「夜行」
本多孝好 「dele」
東野圭吾「マスカレード・ナイト」
ポーポー・プロダクション「マンガでわかる行動経済学
伊坂幸太郎「ホワイトラビット」
・高橋政史「頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか」

計8冊。

傾向としては好きな作家さん、なんとなく勉強になるかなと思ってその他、な感じです。

新刊であったり、目立つ場所にある本を手に取るのが多いです。

自己啓発本は苦手なのであまり手に取りませんが、

話のネタになるかもしれないので今後読んでみようと思います。

そもそもどれ読んでいいかわからないという理由もありますが...

 

おすすめ

どれも面白かったのですが、とっつきやすいことも踏まえると以下の2冊です。

朝井リョウ「風と共にゆとりぬ」

朝井リョウさんのエッセイ。彼の経験がおもしろおかしく書いてあります。

特に留学の話がおもしろかったです。電車とかカフェで読むのは避けたほうがいいです。

風と共にゆとりぬ

風と共にゆとりぬ

  

高橋政史「頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか」

 また仕事も始まるし、意識高くいこうと思って役に立つかと思って読んでみました。

なるほど、これは使えそう。

一つのHow toとして使えるツールではあるかなと思います。

そもそもノートの使い方なんて知らなかったので、これによって仕事や勉強の効率が上がるかもしれません。

図解 頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?

図解 頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?

 

 新書を読むにあたって

今月読んだ書籍には比較的新しい本が多く含まれています。

発売されたばかりの本をを読むために、僕はTSUTAYA×カフェを利用しています。

こちらの記事がとてもわかりやすく紹介してくださっています。

お茶しながら本を読める、なんて素敵な空間なんでしょう。

しかもコーヒー一杯の値段で。

(結局おやつ食べたりしてしまうのであれですが)

コミック以外なら文庫や雑誌など様々読むことができるのでおススメです。

お時間あるときにぜひ!

 

【音楽】la la larks のアルバムを買いました

2年ぶりにCDを買いました

僕はいまだに音楽CDを買っています。

データでの買い方よくわかんないというのもありますけど。

コレクション的な意味もあり、

好きなアーティストはジャケットごとほしいという気持ちがあります。

同じような考えの人はいるはずだと信じています。

 

la la larks 「Culture Vulture」

購入したのはこれ。

Culture Vulture (DVD付初回限定盤)

Culture Vulture (DVD付初回限定盤)

 


la la larksのVo.内村友美さんは元School Food Punishment,

Dr.のターキーさんは元GO!GO!7188

SFPが好きだったこともあり、このバンドを聞き続けていました。

ライブにも何回か行ったし、サインももらったことがあるミーハー感。

以前クラウドファンディングでCD作った時もちゃんと協賛しまして、

CDに名前記載されているというミーハー感。

デビュー以来5年、待ちに待ったアルバムです。

 

とりあずヘビーローテーション 

いろんな表情を見せてくれるそんなアルバムでした。

古くも新しく、冷たくも暖かく、カッコいい。

ベタな表現ですけどとにかくカッコいい。

SFPファンとしてはまたこの声に出会えて本当にうれしく思いました。

またライブいきたいです切実に。

 

よろしかったら聞いてみて下さい。

もちろんSFPも!

 

amp-reflection(初回生産限定盤)(DVD付)

amp-reflection(初回生産限定盤)(DVD付)

 

 

【家】マンションの買い時はいつなのか

家がほしい

家を探しています。

我が家は将来的にの地元に戻る可能性もあるので、

一軒家は考えず、マンション一択です。

しかし関東にマンションを買いたいというと、

一部からある意味罵声のように止められます。

現時点でマンションを買うリスク

結局のところ「そのうち安くなるからそれまで待つのが得策」

というところでしょうか。

もしくは一軒家or賃貸のほうがベターという意見。

いや、買うのは我が家なんだからそこは否定するなよ...

現時点でマンションを買わないリスク

  • 気に入った立地にみつからない
  • ローンの返済が後手になる
  • 金利がどうなるかわからない

先延ばしにしても悩まなくてはいけないことがありそうです。

価格が安くなっても、金利で相殺されてしまったら元も子もありません。

結局どうしたらいいのか

自分の中で何が1番重要かを考えることが必要だと思います。

気に家に住む、好きな場所に住む、少しでも安く買う...etc

それに従うのが一番幸せなのではないでしょうか?

まわりがごちゃちゃ言いだすと何も決まんないし、

100%確定していない未来に期待するのも、不安に思うのもアホらしいですからね。

そんな理由で僕は今年マンションを買うことにしました。

【仕事】転職することにしました

転職します

どーもこんにちはらっしーです。

突然ですが転職します。

8月いっぱいで今の職場を辞めまして、10月から新しい職場です。

次で3社目とかこんな人生になるとは思ってませんでした。

 

退社理由について

いろいろ積み重なったのはありますが以下の点です。

  • 持ち帰り&残業の激増
  • 人間関係
  • 管理側より現場側へ行きたい

ありきたりな理由ですね。

残業ほぼなしっていうから時間外が一切つかない契約したこともありますし、

新しい会社なので仕事のやり方にルールがなく、いちいち上司と衝突していました(というか一方的に罵られただけかもしれません)。

各転職サイト通り、それなりにブラックだったのかと思います。

つか、よく考えて転職しろよ自分...「関東もどれるひゃっふー」じゃないよ...

 

転職で重要視したこと

重要視した点は以下3点です。

  • 家から近いこと
  • 残業代がつくこと
  • 海外とのやりとりがあること

業種に特にこだわりはなく、上記に該当するとこはできるだけエントリーしました。

ただ、これまでハード系で働いていたのでソフト系は難しいかとも思いました。

また、TOEIC300点台から700点台まで上げたので、得意ではありませんが英語を活かせる仕事がいいなと思いました。

 

転職活動中のこと

エージェントを使いました。

エントリーシートは30%程度通過、

(ここまで低いのは事務系・技術系とわずエントリーしたためだと思います)

1次面接&WEBテストはコミュ力&塾講経験を全力で発揮し90%通過、

2社内定いただいた時点で終了。

お盆もあったので1カ月くらいかけました。

30代前半で2回目の転職ですが結構どうにかなるものです。

 

新しい職場について

幸いにも家からドアtoドアで1時間以内、ハード系の企業です。

職種は初めてのものになりますが、残業代も10分単位ででますし、海外出張もあります。

内定企業を比較できたこともありまして、今の僕にとってはなかなかべストな選択肢だと思います。

気になる年収は5%増加くらいです。

 

最後に

幸いにも現状売り手市場なので、無事に転職することができました。

これまで広く浅く業務を担ってきた経験から、

あらゆる業務に対してフレキシブルに働けることは強みだったと思います。

また、英語に抵抗がない・日常会話は問題なしというのも評価されてたかと思います。

そして今度の会社では最後まで働きたいと思っています。

いや、これは1社目も2社目も思ったんですけどね...

まずは企業文化に慣れるように、仕事をはやく覚えるようにします。

そのほか以下にも力を入れたいです。

  • 仕事以外の収入源を見つける(株など)
  • 引き続き英語の勉強&仕事でつかえそうな言語の勉強
  • ブログをもっとお洒落にする
  • 何か趣味をみつける
  • 本を読む

いつもの言いっぱなしにならないようにしないと...